上司からいただいたお祝いへのお返しで購入させていただきました。大変喜んでもらえ、嬉しかったです。
季節的にもぴったり。とても爽やかに楽しめるワイン。4本でとてもお得です!
1990年代以降のフランスワインは以前と味が変わった感じでおいしくなくなったのでほとんど飲まなくなったのですが、このワインだけでなくローヌのルーサンヌ、マルサンヌ、ヴィオニエなどの白ワインはとてもおいしいです。また、このショップのフランスワインはこの他にも飲みましたが、コスパのよいものを選んでいるようで、すべておいしかったです。
今年、最後にとこのセットを購入しました。まだまだ味の違いなど語れることはできませんが、相も変わらず商品の説明HPを読みながら、フランス旅行気分を味わってみたいと思います。
これからも、どんどん楽しいセットを紹介してください。
来年もこだわりありき!でお願い致します。
グラスに注ぐと色合いはやや濃さのあるグリーンかがったイエローで、味わいをイメージすると、期待どおり豊かな果実味が広がります。
決して甘すぎることなく、単体でも楽しめますが食事とも充分楽しむことができます。
ワインを主体に考え、シンプルな鳥のフライと合わせましたが、互いに邪魔することなくワインの味わいを堪能することができました。
価格以上に、豊かな時間を演出してくれるワインだと思います。
ルーサンヌ100%に興味を覚えて注文いたしました。香り、味わいにおいて、品のいい樽使いだと思いました。また、余韻に心地いい酸味と苦みを感じました。クリーミーなお料理に合いそうな感じです。飲み疲れせず、単独でもついつい飲み進んでしまって、一本飲み干してしまいそうでしたが、節度をもって耐えました。
-
田崎真也オフィシャルワインショップ お試しワイン 赤・白6本セット 15%OFF 16,450円(税込)
-
【よりどりセット割対象商品】赤ワイン 飲み比べ3本セット 15%OFF 9,000円(税込)
-
【よりどりセット割対象商品】定番の品種 品種別飲み比べ赤白3本セット 15%off 9,720円(税込)
-
南フランス・ボルドーワイン飲み比べ6本セット 20%OFF 12,890円(税込)
-
ギフトにおすすめ 箱入り・ギフトラッピング込み
一覧
-
ギフトに定番のシャンパーニュ。8,100円(税込)
-
贈り物にお薦めボルドーの赤ワインのギフトセット。13,820円(税込)
-
ボルドー産赤・ブルゴーニュ産白の紅白2本セット ギフト
7,000円(税込)
-
ワイン好きの方や親しい人達での集まりにお薦め 南フランス産 白・ロゼスパークリングワイン・赤ワイン3本セット ギフト。11,000円(税込)
-
Crémant d’Alsace Brut NV
- 生産者
- ヴィルム
- 色
- 白 スパークリング
- 生産国
- フランス アルザス
- 容量
- 750ml
- 価格
- 3,190円(税込)
グレープフルーツや黄色いリンゴ、洋ナシなどのコンポートのような果実香や白い花の香りにミネラル香などが調和。まろやかでバランスのとれた味わいに泡の刺激が滑らかさと爽やかさを与える。
詳細はこちら
Sancerre Blanc 2021
- 生産者
- ドメーヌ・ボナール
- 色
- 白 ワイン
- 生産国
- フランス ロワール
- 容量
- 750ml
- 価格
- 4,180円(税込)
グリーンがかった淡く輝きのあるイエローの色調。香りは華やかな印象。柑橘系やジャスミンの花の香りに木の芽やレモングラスなどのハーブ香が調和。味わいはやわらかな果実味と爽やかな酸味が広がり、余韻にもフレッシュ感があるフレーバーが持続。
詳細はこちら
Crémant de Bourgogne Blanc NV
やや濃いめのイエローの色調。シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵によるキメ細やかで活発な泡立ち。黄リンゴや洋ナシのような果実香にスパイス、ハチミツ、ナッツなどの香りが調和。味わいは、いきいきとした果実味が中心でバランスが良く、後口にフレッシュな酸味が広がる。
詳細はこちら
Givry 1er Cru Clos du Cras Long Rouge 2016
色調は濃いめのルビー。ブルーベリーやカシスのコンフィのような香りにバラの花、甘苦系スパイス、木樽のロースト香、ほんのり動物的な香りも加わる。味わいは豊かなアタックから凝縮した果実味とやわらかな酸味が広がり全体にボリュームがあり、長い余韻が続く。
詳細はこちら
Riesling Réserve 2021
- 生産者
- ヴィルム
- 色
- 白 ワイン
- 生産国
- フランス アルザス
- 容量
- 750ml
- 価格
- 3,190円(税込)
色調はグリーンを帯びた淡いイエロー。香りにはリースリング種の特徴がよく感じられ、リンゴや柑橘類のコンポート、菩提樹の花、重油香などのミネラル香、白いスパイスの香りなどが調和。味わいはまろやかやわらかな果実味からしっかりとしたシャープな酸味が広がり、余韻にもミネラル感が持続する。
詳細はこちら
Chassagne Montrachet 1er Cru Clos de La Rocquemaure Monopole Blanc 2018
色調は黄金がかった濃いめのイエロー。香りは非常に華やかで、白桃や黄桃、黄色い花、ミネラル、アーモンド、蜂蜜の複雑な香りが広がる。ボリューム感のある果実味が中心で、酸味はまろやか。バランスの良い余韻が長く持続する。
詳細はこちら
Mercurey Les Perrières Rouge 2018
- 生産者
- ドメーヌ・ベルヴィル
- 色
- 赤 ワイン
- 生産国
- フランス ブルゴーニュ
- 容量
- 750ml
- 価格
- 6,380円(税込)
色調はピンクがかった明るめのルビー。ブルーベリーやラズベリーのような果実の香りに野ばら、紅茶の葉、ほんのりスパイスの香りも調和。味わいはやわらかなアタックからまろやかな果実味と豊かな酸味がバランス良く広がり、穏やかで細やかなタンニンを感じる。
詳細はこちら
Vieux Château Palon 2014
- 生産者
- ボルドー
- 色
- 赤 ワイン
- 生産国
- フランス ボルドー
- 容量
- 750ml
- 価格
- 5,720円(税込)
色調はやや濃いめのガーネット。ブラックチェリーなどの果実香とロースト香、バニラ香、土や樹脂のような香りが調和。味わいは豊かでふくらみのある果実味が広がり、タンニンは滑らか。味わいに奥行きのある上品な印象。
詳細はこちら
Cornas ‘Vin Noir’ 2019
- 生産者
- ドメーヌ・デュ・テュネル
- 色
- 赤 ワイン
- 生産国
- フランス コート・デュ・ローヌ
- 容量
- 750ml
- 価格
- 12,320円(税込)
色調は非常に濃いガーネット。香りはブラックベリーのコンポートやリキュールのような果実香にスミレの花、黒胡椒を含むスパイス、ビターチョコ、ほのかにジビエや鉄のようなミネラル香などが調和。味わいは豊かな果実味としっかりとしたタンニンが広がり、余韻が長く持続する。
詳細はこちら
-
ChampaneAriston
生産量はわずか7万本。そのうち輸出は10%のみ。
権威あるフランスのワイン雑誌「ル・ギド・アシェット・デ・ヴァン」でも星を獲得。
詳細はこちら
-
Domaine Bonnard
新しい技術への関心も高い家族経営の生産者。ドメーヌ・ボナールはサンセールに14haの畑を所有する家族経営のドメーヌです。
詳細はこちら
-
Willm
なんといってもスタンダード・クラスのレベルが高い!グラン・クリュは推して知るべし!いかなるシチュエーション、どのタイプの料理にも合う魅力を持つワインです。
詳細はこちら
-
DomaineFleurot-Loarose
畑では化学薬品の使用を極力避け土壌の持つ特性を引き出し、また醸造においては新樽の使用を抑え果実の個性をピュアーに生かす伝統的な方法で造り続けています。
詳細はこちら
-
DomaineBelleville
9世紀の書物にも登場する1000年の古い歴史のあるシャトー。
ブルゴーニュの主要なアペラシオンを複数カバーする数少ない生産者。
詳細はこちら
-
DomaineVincentLumpp
ジヴリのプルミエ・クリュのみに畑を所有する実力派生産者。地元での人気が高いことから、少ない在庫をわけて頂いておりますが、このような生産者と出会えたのは幸運です。
詳細はこちら
-
Domaine de Vauroux
シャブリをもっと広めたい、と世界中を飛び回りトップセールスする生産者。仕事でもプライベートでも年に何回も来日する、大の日本好きです。
詳細はこちら
-
Domaine La Renarde
家族経営の小さなドメーヌ。ほとんどがフランス国内消費。
国内消費がおよそ80%、訪問客へ10%、輸出はほんのわずか。
詳細はこちら
-
ボルドー
Bordeaux
ボルドー地方には6500超ものシャトーが存在し個性豊かな光り輝くワインが多数あります。田崎真也みずからが厳選し、自信を持ってお薦めできるワインを取り揃えました。
商品一覧
-
Domaine du Tunnel
ローヌの新星!ワイン雑誌で高評価の新進気鋭の生産者。フランスの権威あるワイン専門誌では2013年度版から3年連続でワイナリーとして2つ星を獲得。
詳細はこちら
-
Cave Terra Ventoux
品質の高いワイン造りを目指すことで、年を追うごとにノウハウを蓄積し、栽培技術の進化によりワインの味わいと香りの個性が存分に引き出されるようになりました。
詳細はこちら
-
Domained´Escausses
信頼が厚く村長も努める生産者。もちろんワインに定評あり!良いワインを造ることは芸術であり、科学であり、倫理でもある、というのがドメーヌ・デスコスの考えです。
詳細はこちら
-
DomaineBerthoumieu
化学的なものを極力使わず環境に配慮する農法「リュット・レゾネ」を指向し、除葉やグリーン・ハーヴェストなど畑での作業を厭わず品質の高いワインを造っています。
詳細はこちら
-
Chateau La Couteliere
初リリースは1987年。化学的なものを極力使わず環境に配慮する農法「リュット・レゾネ」に取り組み始め、環境と人間に好ましくないものは極力排除しています。
詳細はこちら
-
Chateau l´Enclos des Rozes
エネルギッシュで情熱溢れる若き女性生産者。周辺地域にも同様に高品質ワインを造りだすことで知られているシャトーが多く点在しています。
詳細はこちら
-
Domaine Saint Sebastien
地中海沿岸のグルナッシュが織りなす洗練されたワイン。現在のオーナーは日本が大好きで時々プライベートでも来日しています。
詳細はこちら
-
Sieurd´Arques
ここでは古くから瓶内二次発酵による良質のスパークリングワインが造られています。世界中に輸出されているクレマン・ド・リムーの殆どが彼らによって造られています。
詳細はこちら
-
Domaines François Lurton
世界でワイン造りに挑戦するパワフルな生産者。他にも南西地方で2つのシャトーを所有しワインを造り、最近では中米でワイン生産に乗り出しています。
詳細はこちら
-
Ch. de Bellet
シャトー・ド・ベレのワインは、国際的にも長年の名声を誇っており、様々な公式のイベントでも用いられております。
詳細はこちら
-
- 価格
- 38,000円(税込)
ショップ特別価格 1995年世界最優秀ソムリエコンクール優勝記念モデルです。ロットナンバー付き。
詳細はこちら
-
- 価格
- 3,300円(税込)
様々なタイプのワインを楽しめる家庭用ワイングラスです。
詳細はこちら
-
香りを大切に、そして飲みやすくオリジナリティーが感じられるものに仕上げました。
商品一覧
|